看護師
それが寄り添い屋の
看護師です。
キャッチコピーにも込めた「人生の主役は、いつも『あなた』です。」という思い。これこそが寄り添い屋の看護師であると思っています。病気・障害・症状だけを看るのではなく、ご利用者様やご家族様の「こころ」に寄り添い、できるかぎりのサポートをして力になることを大切にしています。
キョーワ訪問看護リハビリテーションの看護師は、個性豊かで明るく、前向きなスタッフばかり。困りごとは助け合い、相談し合って、日々よりよい看護サービスを提供しています。仕事と家庭のバランスやキャリアアップ、資格取得など、自分らしく働けます。
理学療法士
立つ、座る、腕や足を上げる、下ろすなど、身体の基本的な動作を行う理学療法士。寄り添い屋には、小児、脳卒中、介護予防など、各専門性の高いセラピストが多く在籍しています。目標を押し付けず、ご利用者様と相談して一歩一歩進んでいくような感覚で、丁寧にサポートします。また、保険外サービスにも力を入れており、作業の効率化を目的とした企業向けのリフレッシュ体操の提案や、地域住民を対象にした健康相談会などを行うことも。動作全般の改善から、健康意識への働きかけまで、多岐にわたります。
専門的な知識を深めるための研修や外部講習なども積極的に催され、常に自分を高めることができるのが、寄り添い屋の理学療法士の強み。それぞれがご利用者様にあったプランを考え、主治医やケアマネージャーと相談しながら進めていけます。
作業療法士
作業療法士として大切なのは、ご利用者様一人一人の生活、価値観を尊重すること。100人いたら100通りの暮らしがあり、生き方があります。食事をする、顔を洗うといった、生活をするうえで必要不可欠な日常の動作を手助けするのが作業療法士の仕事ですが、家の間取りひとつとっても、洗面台や作業台の高さもそれぞれ違います。そういった暮らしの周辺環境も鑑みて、その人に合ったオーダーメイドの作業療法を提案しています。
寄り添い屋の作業療法士は、ご利用者様だけでなく、ヘルパーさんやケアマネージャー、ご家族様のご意見にも耳を傾けることを大切にしています。ひとつでも多くの「自分でできた」という体験をしていただけるようサポートします。
言語聴覚士
病院や施設などさまざまな場所での経験をもつ言語聴覚士が在籍しているのが特長です。各店舗少人数ながら、他の職種とも連携がとれており、専門性を発揮しています。例えば失語症の方であれば、会話の状況を共有してもらうことでよりよいコミュニケーション方法を模索したり、嚥下障害の方であれば姿勢調整や食事動作を一緒に検討、実践したり、訪問歯科と連携をとり嚥下内視鏡(VE)も行なったりしています。また、小児専門スタッフも在籍しているため、小児の言語発達訓練や嚥下訓練も実施しています。
ただ与えられたことだけをこなすのではなく、ご利用者様が楽しく取り組めるように工夫するのも、大切な仕事のひとつ。「自分が患者になったときに、担当してもらいたい」と思えるスタッフを育成しています。