HOME CARE SERVICE YORISOI-YA
RECRUITING SITE

YORISOIYA RECRUIT

採用情報TOP

キャリアインタビュー Career Interview
名南店
谷口 千秋TANIGUCHI CHIAKI
ステーション責任者
看護師
PROFILE

大病院の救急外来で20年務めた経験を持つ、看護師歴22年のベテラン。「寄り添い屋」では2年目で、最近管理職にキャリアアップ。病院勤務時代に、延命治療を続ける高齢患者やそのご家族様を見て、「在宅で自分らしい終末期を迎えるにはどうしたらいいか」を考えるように。訪問看護師になってからは、ご利用者様のひとりひとりの個性を大切にして接している。

手に職が欲しくて始めた
「看護」のシゴト。

結婚してからも働けるシゴト。女性にとっては魅力的ですよね。私もそう考えるうちのひとりで、手に職をつけたくてこの仕事を始めました。気づけばもう22年になりますね。これまでは大きな病院の救急外来で働いていたので、ここを出た後の患者様がどう過ごしているかや、ご家族様が介護にご苦労していないかが気になっていました。そしてなにより、「自宅で看取ってあげたかった」というご家族様の声を、とても多く耳にしました。そのたびに胸が締め付けられるような思いで、自分の無力さを感じていたんです。

そんなときに考えたのが、この「訪問看護」の仕事。病院勤務時代と違って、介護保険や医療保険の仕組みなど、医療事務さんがやってくれていた仕事の知識も学びましたので、初めは大変でしたね。けれど私のように看護師から訪問看護の世界に転身する人は少なくないし、看護師としての経験も生かせます。病院を出たあとのご利用者様の様子やご家族様の悩みに寄り添えるので、病院勤務時代とはまた違ったやりがいを感じていますよ。

「ありがとう」がうれしくて。

訪問看護のやりがいといえば、やはりご利用者様の個性に合わせた看護ができること。病院では、ドクターの言うことを実行したり、患者様に伝えたりするのが看護師の役目でもありましたが、訪問看護ではドクターやケアマネさん、ヘルパーさんたちと相談して、ご家族様も含めた看護ができるんです。私はその点にとても魅力を感じますね。

家でお看取りをさせていただいたご利用者様のご家族様に「ありがとう」と言われたことがあって。「自宅で、本人にしてあげたかったことができてうれしかった」と言っていただけたんです。私自身も、「してあげたかった」という後悔より「こういうことができてよかった」と感じることがとても多いです。もしかしたら、自宅でご本人様らしい最期を看取れるということ自体を知らない人も多いのかもしれません。それを知らせていくことも、私たち訪問看護師の仕事のひとつだと思っています。

「寄り添う」とは、
看護師の知識を添えて
希望を叶えること。

ご利用者様やご家族様の気持ちを妥協させないために、最大限尽くすこと。私はそれが「寄り添う」ことだと思っています。看護師としての知識を添えて、在宅でもご利用者様が自分らしく過ごせるように。そのためには、ご利用者様だけでなくご家族様を看る、地域を看るということが大切なんだと思います。

それから私が働く名南店では、リハビリの担当者と看護師との密なやりとりも特長ですね。1週間に1回は必ず、今抱えているご利用者様についての意見交換をするようにしています。リハビリの担当者から見た気づきを看護にも反映させて、それをまたご家族様やケアマネの担当者にも相談しながら看護の接し方を変えていく。どんどん「理想」に近づけるように心がけています。

一緒に働く仲間は、とても明るい人ばかり。人と関わることが大好きで、ご利用者様やご家族様の思いを引き出せる人たちの集まりです。最初は私たちが家に来ることに戸惑いを覚えるご利用者様もいらっしゃいますが、そういうときでもゆっくり時間をかけて、少しずつ近づいていくことが大切です。日々の小さな喜びの積み重ねが達成感につながっていますね。個人的には、これからは管理職としての仕事も任せてもらえるので、また新たにやりがいが増えるのが楽しみ!仲間と一緒に助け合いながら過ごしていけたらと思っています。

サービスについての各種お問い合わせ

新卒・中途採用についてはこちら